ドコモ、au、ソフトバンクの大手3社が新しい料金プランの導入とともに既存の料金プランも大幅に値下げを敢行。
またサブブランドについても見直しが行われ、こちらもこれまでにない基本料金の安さが実現しています。
これを受けてMVNO各社も対応することが予想されます。というわけでここではUQモバイルとイオンモバイルの料金プランを徹底比較してみたいと思います。
音声通話付き料金プランを比較
ここではUQモバイル、イオンモバイルそれぞれの音声通話付き料金プランを比較してみましょう。
比較する料金プラン
■UQモバイル
くりこしプラン(S・M・L)
■イオンモバイル
音声プラン(全12プラン:60歳以上限定は除く)
まずはそれぞれの料金プランのデータ容量や月額料金など基本的な内容を見てみよう。
◉UQモバイル「くりこしプラン」
プラン | 月額 料金 |
データ 容量 |
容量 超過時 |
通話 料 |
S | 1,628円 | 3GB | 最大 300Kbps |
22円/30秒 |
M | 2,728円 | 15GB | 最大 1Mbps |
22円/30秒 |
L | 3,828円 | 25GB | 最大 1Mbps |
22円/30秒 |
くりこしプランは3種類あるのね。
うん。小容量、中容量、大(大よりの中)容量と、選びやすプランになってるね。
◉イオンモバイル「音声プラン」
月額 料金 |
データ 容量 |
容量 超過時 |
通話 料 |
|
音声500MB プラン |
1,243円 | 500MB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声1GB プラン |
1,408円 | 1GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声2GB プラン |
1,518円 | 2GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声4GB プラン |
1,738円 | 4GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声6GB プラン |
2,178円 | 6GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声8GB プラン |
2,948円 | 8GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声12GB プラン |
3,278円 | 12GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声14GB プラン |
3,938円 | 14GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声20GB プラン |
4,378円 | 20GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声30GB プラン |
5,478円 | 30GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声40GB プラン |
6,578円 | 40GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
音声50GB プラン |
7,678円 | 50GB | 最大 200Kbps |
22円/30秒 |
全部で12種類って、ずいぶん細かく分かれてるんだね。
60歳以上限定、データプラン、シェア音声プランまで合わせると全部で41種類あるんだよ。
8GB以上ではUQモバイルの方が安い
比べやすいようにUQモバイルとイオンモバイルの月額料金をデータ容量別に表にして見てみましょう。
分かりやすいようにデータ容量別にそれぞれの料金を並べてみたよ。
これを見るとどっちがコスパがいいか分かりやすいねー。
データ容量 | UQモバイル | イオンモバイル |
500MB | – | 1,243円 |
1GB | – | 1,408円 |
2GB | – | 1,518円 |
3GB | 1,628円 | – |
4GB | – | 1,738円 |
6GB | – | 2,178円 |
8GB | – | 2,680円 |
12GB | – | 3,278円 |
14GB | – | 3,938円 |
15GB | 2,728円 | – |
20GB | – | 4,378円 |
25GB | 3,828円 | – |
30GB | – | 5,478円 |
40GB | – | 6,578円 |
50GB | – | 7,678円 |
小容量の4GBあたりまでだと、どちらもそんなに差がない感じかな・・・?
そうだね。でもイオンモバイルで8GB以上になるとUQモバイルの方が安さでは優位になってくるね。
データ容量超過時の通信速度
UQモバイルもイオンモバイルもデータ容量を使い切った場合は速度制限がかかり、以降のデータ通信は低速となります。
データ容量超過後のそれぞれの通信速度を見てみましょう。
料金プラン | 通信速度 | |
UQモバイル くりこしプラン |
S | 最大300Kbps |
M | 最大1Mbps | |
L | 最大1Mbps | |
イオンモバイル |
500MB ~50GB |
最大200Kbps |
データ容量超過時の通信速度は、UQモバイルの「くりこしプランS」が最大300Kbps、イオンモバイルは12種類全て最大200Kbpsとなっています。
この通信速度は正直ストレスを感じるレベルだよ。
テキストだけのSNSとかだとまあ使えるけど、画像とか音楽は厳しいね。動画はもう完全にアウト。
一方でUQモバイルの「くりこしプランM」「くりこしプランL」はデータ容量を使い切った後でも通信速度が最大1Mbpsとなっています。
これはかなり大きなメリットだよ。1Mbpsなら画質を落とせば動画でもじゅうぶん観れるレベルだからね。
データ容量を使い切ってもこれだけの通信速度があれば安心感があるよね。
高速・低速通信の切替
UQモバイル、イオンモバイルともに高速通信と低速通信を切り替える機能があります。これはスイッチをON⇔OFFにすることで低速通信の切り替えを行うことができるという機能です。
◉UQモバイル(ターボON/OFF)
■概要
アプリでターボON(高速モード)~ターボOFF(節約モード)を切り替える。節約モードではデータ通信量を消費しない。
■料金
無料(標準で備わっている機能)
■節約モード時の通信速度
くりこしプランS:最大300Kbps
くりこしプランM:最大1Mbps
くりこしプランL:最大1Mbps
◉イオンモバイル(イオンモバイル速度切り替え)
■概要
アプリで高速(ON)~低速(OFF)を切り替える。低速(OFF)ではデータ通信量を消費しない。
■料金
無料(標準で備わっている機能)
■低速(OFF)時の通信速度
最大200Kbps
これもけっこう大きなポイントだよ。データ容量の消費を抑えて節約することができるからね。
この機能ではUQモバイルに以下の優位点があります。
くりこしプランM・Lは節約モードでも通信速度が最大1Mbps。
低速でも通信速度が最大1Mbpsならストレスもそんなに感じないよね。
この後で説明するけどデータ容量の繰り越しと組み合わせるとさらにメリットが大きいんだよ。
データ容量の繰り越し
UQモバイル、イオンモバイルともに当月に使い切れずに余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができます。
UQモバイルもイオンモバイルもデータ容量の繰り越しはできるんだね。
データ容量を繰り越すには、なるべく節約してデータ容量を余らせる必要があるんだけど、その点ではさっき説明したUQモバイルの「節約モード」が便利なんだよ。
そうか。「くりこしプランM・L」なら節約モードでも最大1Mbpsだから普段からデータ通信量を抑えて使うことができるよね。
最低利用期間・契約解除料
UQモバイルの「くりこしプラン」、イオンモバイルの「音声プラン」には「最低利用期間」「契約解除料」はありません。
いわゆる「〇年縛り」っていうのはないのね。
そう。なので解約違約金みたいなものが発生することもないよ。
イオンモバイルは2回線から選べる
格安SIMは通常MNO3社(ドコモ、au、ソフトバンク)の回線を借りてサービスを提供しています。
UQモバイルとイオンモバイルが使用している回線は以下の通りです。
ドコモ | au | ソフトバンク | |
UQモバイル | – | ○ | – |
イオンモバイル | ○ | ○ | – |
UQモバイルはKDDIのサブブランドだからauだけなのは当然よね。
そうだね。一方でイオンモバイルはドコモ、auの2社の回線が選べるんだよ。
ドコモ、auのいずれかで購入したスマホでイオンモバイルに乗り換える場合は、持っているスマホに合わせて回線を選べばSIMロック解除の必要なく使用することができます。
※一部SIMロック解除が必要な場合もあります。
UQモバイルはドコモとソフトバンクのスマホだと必ずSIMロック解除しないと使えないのよね。
そうね。ただわたし個人的には必要かどうかにかかわらず乗り換えする場合はSIMロック解除しておくことをおすすめするけどね。
そうなの?
うん。後々また乗り換えることがあったときのことを考えるとね。それに海外旅行に行ったときなんかでもプリペイドSIMが使えるからSIMロック解除しておくと便利だよ。
通話オプションの比較
UQモバイルもイオンモバイルも通話料は同じですが、提供されている通話オプションはそれぞれ異なるので比較してみたいと思います。
電話をよく利用する人にとっては気になるところだよね。
うん。データ通信のサービスはいろいろ差別化されてるんだけど通話については通話オプションがポイントになってくるね。
◉UQモバイルの通話オプション
■通信パック(60分/月)
料金:550円/月
内容:最大60分/月の国内通話が定額。
■かけ放題(10分/回)
料金:770円/月
内容:国内通話が10分かけ放題。
■かけ放題(24時間いつでも)
料金:1,870円/月
内容:国内通話がかけ放題。
◉イオンモバイルの通話オプション
■イオンでんわ10分かけ放題
料金:935円/月
内容:10分間以内の国内通話が無料。
■050かけ放題
料金:1,650円/月
内容:国内通話がかけ放題。
どちらも同じような通話オプションがあるね・・・
10分かけ放題だとUQモバイル、完全かけ放題ならイオンモバイルの方が安いわね。
通信速度の比較
通信速度も安さと同様に格安SIMを選ぶ上では重要なポイントです。ここではUQモバイルとイオンモバイルの通信速度について比較してみましょう。
UQモバイルの通信速度が格安SIMの中でも一際評判が良かったのは以前からよく知られています。
ネットでの評判を見てみるとさすがにUQモバイルは通信速度においては概ね高評価です。
一方でイオンモバイルは評価する声もありますが、時間帯によって遅くなるという声がちょっと気になりますね。
UQモバイルはサブブランドだけあって通信速度はさすがに評価する声が多いみたいね。
イオンモバイルの方はちょっと厳しい意見が多い印象かな・・・
まとめ
両者を比較すると、月額料金ではややUQモバイルの方が安い、また通信速度ではUQモバイルの方にかなり分があるということが分かります。
また、UQモバイルの「くりこしプランM・L」は節約モードでも最大1Mbpsの通信速度で利用できるのはイオンモバイルと比べて大きなメリットと言えます。
一方イオンモバイルにもドコモ回線、au回線の2回線から選べたり、豊富な料金プランが提供されていたりするので、この辺りも考慮に入れて検討するとよいですね。以下に両者の有利な点をまとめているので参考にしてください。
ここはイオンモバイルの方がいい!
- ドコモ回線、au回線から選べる。
- 選べる料金プランの数が多い。
- 複数SIMでデータシェアができる。
- 全国イオン200店舗以上で手続きやサポートを受けることができる。
ここはUQモバイルの方がいい!
- 8GB以上ではUQモバイルの方が月額料金が安い。
- 通信速度が安定している。
- くりこしプランM/Lは容量超過時でも最大1Mbps。
- くりこしプランM/Lは節約モードでも最大1Mbps。
通信速度が安定してるし、月額料金も安いからUQモバイルの方がおすすめじゃないかな。
うん。基本的な要素ではUQモバイルの方がおすすめだね。イオンモバイルを評価するなら、データ容量が細かく分けられた料金プランが用意されてることかな。どちらが自分の使い方に合ってるかじっくり検討するといいね。
■各キャリアからUQモバイルへの乗り換え方法■