※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています

UQモバイルとイオンモバイルの料金プランを徹底比較!

※UQモバイルは2023年5月31日を以て「くりこしプラン +5G」の受け付けを終了し、2023年6月1日より「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン 」の受け付けを開始しました。

他の格安SIMとの比較

ドコモ、au、ソフトバンクの大手3社が新しい料金プランの導入とともに既存の料金プランも大幅に値下げを敢行。

またサブブランドについても見直しが行われ、こちらもこれまでにない基本料金の安さが実現しています。

これを受けてMVNO各社も対応することが予想されます。というわけでここではUQモバイルイオンモバイルの料金プランを徹底比較してみたいと思います。

音声通話付き料金プランを比較

ここではUQモバイルイオンモバイルそれぞれの音声通話付き料金プランを比較してみましょう。

比較する料金プラン


UQモバイル
くりこしプラン(S・M・L)

イオンモバイル
音声プラン(全12プラン:60歳以上限定は除く)

まずはそれぞれの料金プランのデータ容量や月額料金など基本的な内容を見てみよう。

UQモバイル「くりこしプラン」

プラン 月額
料金
データ
容量
容量
超過時
通話
S 1,628円 3GB 最大
300Kbps
22円/30秒
M 2,728円 15GB 最大
1Mbps
22円/30秒
L 3,828円 25GB 最大
1Mbps
22円/30秒

くりこしプランは3種類あるのね。

うん。小容量、中容量、大(大よりの中)容量と、選びやすプランになってるね。

イオンモバイル音声プラン

  月額
料金
データ
容量
容量
超過時
通話
音声500MB
プラン
1,243円 500MB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声1GB
プラン
1,408円 1GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声2GB
プラン
1,518円 2GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声4GB
プラン
1,738円 4GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声6GB
プラン
2,178円 6GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声8GB
プラン
2,948円 8GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声12GB
プラン
3,278円 12GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声14GB
プラン
3,938円 14GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声20GB
プラン
4,378円 20GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声30GB
プラン
5,478円 30GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声40GB
プラン
6,578円 40GB 最大
200Kbps
22円/30秒
音声50GB
プラン
7,678円 50GB 最大
200Kbps
22円/30秒

全部で12種類って、ずいぶん細かく分かれてるんだね。

60歳以上限定、データプラン、シェア音声プランまで合わせると全部で41種類あるんだよ。

スポンサードリンク

8GB以上ではUQモバイルの方が安い

比べやすいようにUQモバイルイオンモバイルの月額料金をデータ容量別に表にして見てみましょう。

分かりやすいようにデータ容量別にそれぞれの料金を並べてみたよ。

これを見るとどっちがコスパがいいか分かりやすいねー。

データ容量 UQモバイル イオンモバイル
500MB 1,243円
1GB 1,408円
2GB 1,518円
3GB 1,628円
4GB 1,738円
6GB 2,178円
8GB 2,680円
12GB 3,278円
14GB 3,938円
15GB 2,728円
20GB 4,378円
25GB 3,828円
30GB 5,478円
40GB 6,578円
50GB 7,678円

小容量の4GBあたりまでだと、どちらもそんなに差がない感じかな・・・?

そうだね。でもイオンモバイルで8GB以上になるとUQモバイルの方が安さでは優位になってくるね。

データ容量超過時の通信速度

UQモバイルイオンモバイルもデータ容量を使い切った場合は速度制限がかかり、以降のデータ通信は低速となります。

データ容量超過後のそれぞれの通信速度を見てみましょう。

料金プラン 通信速度
UQモバイル
くりこしプラン
S 最大300Kbps
M 最大1Mbps
L 最大1Mbps

イオンモバイル
音声プラン

500MB
~50GB
最大200Kbps

データ容量超過時の通信速度は、UQモバイルの「くりこしプランS」が最大300Kbpsイオンモバイルは12種類全て最大200Kbpsとなっています。

この通信速度は正直ストレスを感じるレベルだよ。

テキストだけのSNSとかだとまあ使えるけど、画像とか音楽は厳しいね。動画はもう完全にアウト。

一方でUQモバイルの「くりこしプランM」「くりこしプランL」はデータ容量を使い切った後でも通信速度が最大1Mbpsとなっています。

これはかなり大きなメリットだよ。1Mbpsなら画質を落とせば動画でもじゅうぶん観れるレベルだからね。

データ容量を使い切ってもこれだけの通信速度があれば安心感があるよね。

高速・低速通信の切替

UQモバイルイオンモバイルともに高速通信と低速通信を切り替える機能があります。これはスイッチをON⇔OFFにすることで低速通信の切り替えを行うことができるという機能です。

UQモバイル(ターボON/OFF)

画像はUQモバイル HPより引用

概要
アプリでターボON(高速モード)~ターボOFF(節約モード)を切り替える。節約モードではデータ通信量を消費しない。

料金
無料(標準で備わっている機能)

節約モード時の通信速度
くりこしプランS:最大300Kbps
くりこしプランM:最大1Mbps
くりこしプランL:最大1Mbps

イオンモバイル(イオンモバイル速度切り替え)

画像はイオンモバイル HPより引用

概要
アプリで高速(ON)~低速(OFF)を切り替える。低速(OFF)ではデータ通信量を消費しない。

料金
無料(標準で備わっている機能)

低速(OFF)時の通信速度
最大200Kbps

これもけっこう大きなポイントだよ。データ容量の消費を抑えて節約することができるからね。

この機能ではUQモバイルに以下の優位点があります。

くりこしプランM・Lは節約モードでも通信速度が最大1Mbps。

低速でも通信速度が最大1Mbpsならストレスもそんなに感じないよね。

この後で説明するけどデータ容量の繰り越しと組み合わせるとさらにメリットが大きいんだよ。

データ容量の繰り越し

UQモバイルイオンモバイルともに当月に使い切れずに余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができます。

画像はUQモバイル HPより引用

UQモバイルイオンモバイルもデータ容量の繰り越しはできるんだね。

データ容量を繰り越すには、なるべく節約してデータ容量を余らせる必要があるんだけど、その点ではさっき説明したUQモバイルの「節約モード」が便利なんだよ。

そうか。「くりこしプランM・L」なら節約モードでも最大1Mbpsだから普段からデータ通信量を抑えて使うことができるよね。

最低利用期間・契約解除料

UQモバイルの「くりこしプラン」、イオンモバイルの「音声プラン」には「最低利用期間」「契約解除料」はありません。

いわゆる「〇年縛り」っていうのはないのね。

そう。なので解約違約金みたいなものが発生することもないよ。

スポンサードリンク

イオンモバイルは2回線から選べる

格安SIMは通常MNO3社(ドコモ、au、ソフトバンク)の回線を借りてサービスを提供しています。

UQモバイルイオンモバイルが使用している回線は以下の通りです。

  ドコモ au ソフトバンク
UQモバイル
イオンモバイル

UQモバイルはKDDIのサブブランドだからauだけなのは当然よね。

そうだね。一方でイオンモバイルはドコモ、auの2社の回線が選べるんだよ。

ドコモ、auのいずれかで購入したスマホでイオンモバイルに乗り換える場合は、持っているスマホに合わせて回線を選べばSIMロック解除の必要なく使用することができます。
※一部SIMロック解除が必要な場合もあります。

UQモバイルはドコモとソフトバンクのスマホだと必ずSIMロック解除しないと使えないのよね。

そうね。ただわたし個人的には必要かどうかにかかわらず乗り換えする場合はSIMロック解除しておくことをおすすめするけどね。

そうなの?

うん。後々また乗り換えることがあったときのことを考えるとね。それに海外旅行に行ったときなんかでもプリペイドSIMが使えるからSIMロック解除しておくと便利だよ。

イオンモバイル

通話オプションの比較

UQモバイルイオンモバイルも通話料は同じですが、提供されている通話オプションはそれぞれ異なるので比較してみたいと思います。

電話をよく利用する人にとっては気になるところだよね。

うん。データ通信のサービスはいろいろ差別化されてるんだけど通話については通話オプションがポイントになってくるね。

UQモバイルの通話オプション

通信パック(60分/月)
料金:550円/月
内容:最大60分/月の国内通話が定額。

かけ放題(10分/回)
料金:770円/月
内容:国内通話が10分かけ放題。

かけ放題(24時間いつでも)
料金:1,870円/月
内容:国内通話がかけ放題。

イオンモバイルの通話オプション

イオンでんわ10分かけ放題
料金:935円/月
内容:10分間以内の国内通話が無料。

050かけ放題
料金:1,650円/月
内容:国内通話がかけ放題。

どちらも同じような通話オプションがあるね・・・

10分かけ放題だとUQモバイル、完全かけ放題ならイオンモバイルの方が安いわね。

通信速度の比較

通信速度も安さと同様に格安SIMを選ぶ上では重要なポイントです。ここではUQモバイルイオンモバイルの通信速度について比較してみましょう。

UQモバイルの通信速度が格安SIMの中でも一際評判が良かったのは以前からよく知られています。

画像はUQモバイル HPより引用

ネットでの評判を見てみるとさすがにUQモバイルは通信速度においては概ね高評価です。

一方でイオンモバイルは評価する声もありますが、時間帯によって遅くなるという声がちょっと気になりますね。

UQモバイルはサブブランドだけあって通信速度はさすがに評価する声が多いみたいね。

イオンモバイルの方はちょっと厳しい意見が多い印象かな・・・

まとめ

両者を比較すると、月額料金ではややUQモバイルの方が安い、また通信速度ではUQモバイルの方にかなり分があるということが分かります。

また、UQモバイルの「くりこしプランM・L」は節約モードでも最大1Mbpsの通信速度で利用できるのはイオンモバイルと比べて大きなメリットと言えます。

一方イオンモバイルにもドコモ回線、au回線の2回線から選べたり、豊富な料金プランが提供されていたりするので、この辺りも考慮に入れて検討するとよいですね。以下に両者の有利な点をまとめているので参考にしてください。

ここはイオンモバイルの方がいい!


  • ドコモ回線、au回線から選べる。
  • 選べる料金プランの数が多い。
  • 複数SIMでデータシェアができる。
  • 全国イオン200店舗以上で手続きやサポートを受けることができる。

ここはUQモバイルの方がいい!


  • 8GB以上ではUQモバイルの方が月額料金が安い。
  • 通信速度が安定している。
  • くりこしプランM/Lは容量超過時でも最大1Mbps。
  • くりこしプランM/Lは節約モードでも最大1Mbps。

通信速度が安定してるし、月額料金も安いからUQモバイルの方がおすすめじゃないかな。

うん。基本的な要素ではUQモバイルの方がおすすめだね。イオンモバイルを評価するなら、データ容量が細かく分けられた料金プランが用意されてることかな。どちらが自分の使い方に合ってるかじっくり検討するといいね。


各キャリアからUQモバイルへの乗り換え方法

タイトルとURLをコピーしました