
今まで使っていたスマホがUQモバイルでもそのまま使えるのかどうかって気になるよね。

ドコモのスマホ「AQUOS zero2 SH-01M」はUQモバイルで使えるのかな?
それまで使ってたスマホがUQモバイルに乗り換えた後も今までどおり使えるかどうかというのは気になりますよね。機種によって対応が変わってきたりするので契約する前にしっかりチェックしておきましょう。
※アイキャッチ画像及びトップ画像はシャープ(AQUOS) HPより引用
ドコモの「AQUOS zero2 SH-01M」はUQモバイルで使えます
ドコモの「AQUOS zero2 SH-01M」はSIMロック解除することでUQモバイルでもそのまま使えます。

ドコモ版のスマホはSIMロック解除すればそのまま使えるよ
ドコモの「AQUOS zero2 SH-01M」をUQモバイルで使用するにはSIMロック解除してSIMフリーにすればOKです。
スマホをSIMロック解除するためにはドコモに申し込む必要があります。申し込む方法は「ドコモショップに行く」「電話で申し込む」「オンラインで申し込む」の3とおりあるのですが「ドコモショップに行く」「電話で申し込む」の場合は手数料が発生するので「オンラインで申し込む」がおすすめです。
| SIMロック解除 (ドコモ) |
手数料 ドコモショップ:3000円 電話:3000円 オンライン:無料 参考:SIMロック解除の手続き(ドコモ) |
各サービスの利用可否

キャリアメール(○○○@uqmobile.jp)もちゃんと使えるのね。
「AQUOS zero2 SH-01M」では基本的にどのサービスも利用できるようです。
| SIM種別 | マルチSIM(nano) | |
| SIMロック解除 | 要 | |
| サービス | データ通信 | ○ |
| 通話 | ○ | |
| SMS | ○ | |
| メール | ○ | |
| テザリング | ○ | |
まとめ
というわけでのドコモの「AQUOS zero2 SH-01M」はSIMロック解除することでUQモバイルでもそのまま使用できます。

1度SIMフリーにしておけば今後は乗り換えしやすくなるわね!
ちょっと手間はかかりますがいったんSIMフリーにしておけば今後別の格安SIMに乗り換えたいと思ったとき便利なのでこの機会に手続きを行っておくといいですね。


