※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています

IIJmio、音声通話機能付きSIM同士のタイプ(D・A)変更が可能に

※UQモバイルは2023年5月31日を以て「くりこしプラン +5G」の受け付けを終了し、2023年6月1日より「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン 」の受け付けを開始しました。

ニュース

インターネットサービスプロバイダのIIJ(株式会社インターネットイニシアティブ)が運営する「IIJmio」は、2021年3月4日、音声通話機能付きSIMにおいてSIMカードタイプの変更(タイプD:ドコモ回線⇔タイプA:au回線)を可能とすることを発表。

SIMカードタイプを変更する場合、SIMカードの交換が必要となる。2021年3月4日より受け付けを開始している。

※アイキャッチ画像及びトップ画像はIIJmio HPより引用

SIMカードタイプの変更が可能

インターネットサービスプロバイダのIIJ(株式会社インターネットイニシアティブ)が運営する「IIJmio」は、2021年3月4日(木)、音声通話機能付きSIMにおいて、電話番号を引き継いだままSIMカードタイプの変更(タイプD:ドコモ回線⇔タイプA:au回線)を可能とすることを発表した。
参考:IIJmio(公式)

さて、この度弊社では下記の通り「音声通話機能付きSIM同士のタイプ変更(D⇔A)」がお申し込みいただけるようになりました。本機能追加により契約中の音声通話機能付きSIMについて、電話番号を引き継いだままでSIMカードのタイプをタイプD(ドコモ網)からタイプA(au網)、またはタイプAからタイプDへ変更できます。

IIJmio HPより引用

SIMカードタイプを変更するにはSIMカードの交換が必要となり、2021年3月4日(木)より受け付けを開始している。詳細は以下の通り。

対象サービス
IIJmioモバイルサービス(音声通話機能付きSIM)

手数料
SIMカード交換手数料:2,200円/1回
SIMカード発行手数料 タイプD:433.4円/1枚
SIMカード発行手数料 タイプA:446.6円/1枚

手続方法
①IIJmio会員専用ページ「SIMカード交換・タイプ変更」から手続可能。
※本人確認手続きが必要
②本人確認後、登録住所宛に新しいSIMカードを送付。
③SIMカードの開通申し込みから数時間後に開通。変更前の旧SIMカードは利用不可となる。

また、SIMカードタイプ変更における注意事項は以下の通り。

  • SIMカードの利用開始当日や一部サービスの申し込み中、回線中断中は申し込み不可。
  • SIMカード交換・タイプ変更が完了するまで「プラン変更」など一部サービスへの申し込みはできない。
  • 変更後、通話定額オプションを除く音声オプションは別途再申し込みの手続きが必要。

スポンサードリンク

IIJmioについて

IIJmio」について詳しくは下記記事を参照してください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました